日本で閉鎖的というか不思議な風習のある村や地域教えて

1 :名無しさん 2014/03/29(土)20:44:25 ID:OOkI9HgpJ
ゴールデンウィークのフィールドワークの参考にしたい

4 :名無しさん 2014/03/29(土)20:49:00 ID:iIFeNOHwb
鹿児島かどこかに選挙がない島があるらしいぞ
何年も同じ人が村長をやってるとか

11 :名無しさん 2014/03/29(土)20:54:32 ID:ONncna4il
>>4
初耳
詳しくお願い致します




6 :名無しさん 2014/03/29(土)20:50:53 ID:iIFeNOHwb
選挙のない島は大分県の姫島だったわ

14 :名無しさん 2014/03/29(土)20:57:36 ID:ONncna4il
>>6
なりほど
選挙が無いって事は
島の規模が小さくてする必要が無いのか
それとも別の理由ですか?



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Wikipedia 姫島村
姫島村(ひめしまむら)は、大分県北東部にある離島姫島を行政区域とする一島一村の村である。
東国東郡に属する。2005年3月31日以来、大分県内で唯一の村となっており、
2006年3月31日以降は東国東郡に属する唯一の自治体となっている。
村長選は1955年の選挙を最後に、以後2012年10月30日の告示を持って16回連続して
無投票となっている。これは町村長選としては全国で最多である。
16回のうち、最初の1回を除く15回は前村長の藤本熊雄と現村長の藤本昭夫によるものであり
(それぞれ無投票当選7回および8回)、藤本昭夫は藤本熊雄の長男であることから、
親子で50年以上村長職を独占して担っていることになる。こうした特異な状況は
行政にも影響を与えており、姫島村には村長選・村議選共にポスター掲示条例が存在せず、
村長は告示日にも遊説をせずに通常通りの公務を行っている。

5 :名無しさん 2014/03/29(土)20:50:02 ID:0OtlxDAiA
なんか九州になかったか?この先、日本国憲法通じませんみたいな看板。

あと、京都に来れるなら案内できる。京阪周辺のヤバい地区。

9 :名無しさん 2014/03/29(土)20:54:07 ID:ONncna4il
>>5
京都だと
ウトロと東9条周辺、京都駅の南側。
砂防ダムの中の住宅とかはいったことある


7 :名無しさん 2014/03/29(土)20:51:06 ID:9Zw7CK769
あいりん地区

12 :名無しさん 2014/03/29(土)20:56:17 ID:ONncna4il
>>7
去年行きました
ホームレスの方多かったです

あと1日900円の安い宿に泊まりました


10 :名無しさん 2014/03/29(土)20:54:18 ID:tLffxTl1c
>>1
フィールドワークってどこまで行けるんだ?

18 :名無しさん 2014/03/29(土)21:02:06 ID:ONncna4il
>>10
日本国内であればどこでも行けます


13 :名無しさん 2014/03/29(土)20:56:32 ID:niaKAQGVe
危険じゃない地域のフィールドワークなんて意味ねえよ

15 :名無しさん 2014/03/29(土)20:59:50 ID:ONncna4il
>>13
いや
危険とか関係無く、ただ風習とかを調べてみたいだけなんだ

あいりん地区とかそういうのじゃ無くて
田舎の一風変わった風習が知りたい


16 :名無しさん 2014/03/29(土)20:59:57 ID:w79Vx3gAm
ぶっちぎりで四国
同じ名字だけで村1つ作ってるとかざらだし、犬神信仰もまだまだ健在

17 :名無しさん 2014/03/29(土)21:01:36 ID:ONncna4il
>>16
犬神信仰は興味深いですね。

狐筋とか犬神筋って地域によって分かれてるのかな


19 :名無しさん 2014/03/29(土)21:03:00 ID:ONncna4il
>>16
ちなみにその犬神信仰の村や地域名教えていただいても大丈夫ですか?


22 :名無しさん 2014/03/29(土)21:13:54 ID:w79Vx3gAm
>>19
うちの田舎は徳島の阿波郡の山奥。村の名前は勘弁
村の名前は名字がそのまま付いてるんでバレバレになる

犬神が一番有名なのは賢見神社の辺りだから、
その辺はまだまだ信仰しとるんで
行ってみるよろし

24 :名無しさん 2014/03/29(土)21:15:55 ID:OOkI9HgpJ
>>22
狐への信仰が金銭や富などに偏重してるのに対して
犬神への信仰は呪詛や呪殺に偏重してますものね

詳しくはアレだよね

でもありがとう

周辺行ってみるよ


26 :名無しさん 2014/03/29(土)21:24:51 ID:OOkI9HgpJ
なるほど賢見神社は犬神憑きを落とす日本随一の神社なのですね

都合が付けば神主様のお話を聞いてみようと思います




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【日本一社 -賢見神社-】
賢見神社は犬神憑きを落とす日本随一の神社であり、
病気平癒や家内安全に御利益があるお宮として知られています。
一般的な神社とは異なるいくつかの特徴があり、
独特な儀礼様式に則ってご祈祷が行われます。
http://kenmi-shrine.s1.bindsite.jp/

20 :名無しさん 2014/03/29(土)21:09:14 ID:OOkI9HgpJ
具体的な地域が分かればいいんだけど

21 :名無しさん 2014/03/29(土)21:09:51 ID:niaKAQGVe
民俗学に夢なんて無い
情報網の発達とともに終わった

23 :名無しさん 2014/03/29(土)21:14:09 ID:OOkI9HgpJ
>>21
たしかにそうなのかもしれませんが、
ネットの情報ではなく実際に赴いて
直に調べることは大切だと思います。

情報網はいくら発達しても、必ず真実を伝えているとは
限らないので


27 :名無しさん 2014/03/29(土)21:33:12 ID:OOkI9HgpJ
あろ話は飛ぶのですが
岩手県遠野の早池峰神社では座敷童の分霊みたいなものを
人形に移してくださっていただけるというお話を聞いたのですが

詳細ご存知のかたおられるでしょうか?


62 :名無しさん 2014/03/30(日)07:37:04 ID:nQuLX5wk2
>>27
遠野の早池峰神社の座敷童祈願祭ですね。
毎年4/29に行われている地元のお祭りで、
以前は年に10体作り増しをして、魂を込めておられたようですが、
最近は里帰り祈願祭のみとなっておられる様です。
でも、見るだけも可能でしたよ!

岩手は丁度4月後半に桜が咲きますし、遠野は本当に沢山伝承があり
フィールドワークにはもってこいですので、ぜひいらして下さい。

63 :名無しさん 2014/03/30(日)08:00:13 ID:ezuKchV5S
話題になってたから貼ってみる早池峰


早池峰神社

64 :名無しさん 2014/03/30(日)08:04:36 ID:ezuKchV5S
まあ辺鄙なところだから行くのは大変だろうなあ
早池峰神社
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
早池峰神社
〒028-0661
岩手県遠野市附馬牛町上附馬牛19-82



・早池峰山の四方にある東西南北の登山口にそれぞれ早池峰神社があるそうです
今回話題になっているのはこちらの遠野市にある早池峰神社だと思われます

関連リンク
http://www41.tok2.com/home/kanihei5/tono-zasikiwarasi.html


28 :名無しさん 2014/03/29(土)21:33:48 ID:0blsw9cOd
神奈川県 寿町
怖い

29 :名無しさん 2014/03/29(土)21:36:10 ID:OOkI9HgpJ
>>28
治安的な意味ですよね


32 :名無しさん 2014/03/29(土)21:43:18 ID:9qd0XOP5m
閉鎖的といったらやっぱ医者追い出しまくった秋田の上小阿仁村だろ
日本で一番性根が腐ってる村じゃないか

33 :名無しさん 2014/03/29(土)21:48:27 ID:OOkI9HgpJ
>>32
たしかにあそこは閉鎖的そうですね
実際に行ってみないことにはなんとも言えませんが
機会があれば行ってみたいですね

ただ何か変わった風習があるわけでもなさそうなので
あまり興味は惹かれないですが


34 :名無しさん 2014/03/29(土)22:02:35 ID:OOkI9HgpJ
私の地元の話だと
別に民族学的には特に変わった風習ってわけではないのですが

集落の入口に大きな注連縄がはってあります
ちょうど集落の入口が谷間になっててそこにはってあるんです

まぁ他所から進入する疫病や厄を防ぐために、あるんだと思います

前知識がない方だとちょっとギョッとするかもしれません


35 :名無しさん 2014/03/29(土)22:15:15 ID:OOkI9HgpJ
あとは地元から少し離れますが
未だに土葬な地域があることですね

主には宗教上の理由です


40 :名無しさん 2014/03/29(土)23:29:39 ID:acWvRtHkC
>>35
今だに土葬っていうのはすごいな

36 :名無しさん 2014/03/29(土)22:36:45 ID:OOkI9HgpJ
とりあえずゴールデンウィークの予定として現状は
賢見神社を中心に四国に行って犬神信仰について調べてみることにします


37 :名無しさん 2014/03/29(土)22:42:21 ID:9qd0XOP5m
たしか犬神筋ってのがあってその血統の人は差別されたりすんだよな

38 :名無しさん 2014/03/29(土)22:52:33 ID:LeS4y6Rp9
>>37
そこら辺は色々と複雑だと思います

犬神筋っていうのは犬神(動物霊的なもの)を使役して呪術的な力を得る信仰をしている家系、
反対に呪術的に何らかの影響をかけられてしまった家系のことも指します

まぁあとは精神疾患みたいな症状とかで色々と誤解を受けるのかもしれませんね

66 :名無しさん 2014/03/30(日)08:43:12 ID:7ta8jHRWH
>>1さんがどこまで調べていらっしゃるのか、何をされてきたのかわからないから
的外れなことを言っていたら申し訳ないけど、
犬神筋ってだいぶデリケートな習俗だからお気をつけて
先輩が何度かフィールド行ってるけどそれっぽい話題出すだけで雰囲気変わるらしい、
まあ地域によるとは思うんだけど
それに犬神だけに限ったことでもないけども

41 :名無しさん 2014/03/29(土)23:34:43 ID:KkMAWEkR4
この先日本国憲法では無い的な看板があったのは犬鳴峠だっけ?

44 :名無しさん 2014/03/29(土)23:38:55 ID:LaR6uKr32
>>41
あれはただの都市伝説じゃない?
現地に看板なんてねーよ

46 :名無しさん 2014/03/29(土)23:41:51 ID:KkMAWEkR4
>>44
何だつまらん
今だとそういう村は無さそうだけど2000年くらいなら・・・無いか

42 :名無しさん 2014/03/29(土)23:37:39 ID:LaR6uKr32
俺の地元は変わった風習は無いけど、

神社の儀式は割と不思議かも
水神かなんか祀ってあるらしくて
敷地内に池があって、そこに舞台がせり出してあるんだけど。
七月に夜9時くらいから夜明けまで巫女さんと神主さんが神楽舞踊り続ける

男女で夜通し踊り続けるのって珍しいと思う

43 :名無しさん 2014/03/29(土)23:37:48 ID:CyB6ikDY6
愛知県岡崎市夏山町大栃野

ここはまじめにやばい
よそ者が入るとよくて通報悪くてリンチ
ひぐらしの村よかやばい

45 :名無しさん 2014/03/29(土)23:40:29 ID:LaR6uKr32
>>43
何それ怖すぎ

なんか曰くある土地なの?
それとも治安が悪いだけ?

47 :名無しさん 2014/03/29(土)23:43:39 ID:CyB6ikDY6
>>45
在日朝鮮部落

48 :名無しさん 2014/03/29(土)23:45:57 ID:LaR6uKr32
>>47
なるほど

まぁ朝鮮に限らず被差別部落の地域は
場所によってややこしい人多いもんな

50 :名無しさん 2014/03/29(土)23:51:34 ID:CyB6ikDY6
>>48
ややこしいというか
キチガイしかいない
自分の思い道理にならないと包丁持って外走るとか
深夜に路上で鎌研いでるとかマジもんのキチガイの集まり

51 :名無しさん 2014/03/29(土)23:52:51 ID:1vDielgwd
>>50
怖すぎwww

52 :名無しさん 2014/03/29(土)23:56:08 ID:CyB6ikDY6
>>51
ネタだと思うだろ
ガチなんだぜこれ
地元以外のナンバーが来ると住民総出で監視してるし

49 :名無しさん 2014/03/29(土)23:48:08 ID:LaR6uKr32
この間のかつをの事件もそうだけど
露呈してないだけで
ド田舎には露骨じゃ無くてもちょっとした治外法権みたいなのがあるかもしれんな

53 :名無しさん 2014/03/29(土)23:56:52 ID:1vDielgwd
日本のことすら俺はまだまだ知らなかったみたいだ

海外行くんじゃ無くて国内旅行しようかな

56 :名無しさん 2014/03/30(日)01:15:31 ID:GOS0y0Foj
嫁入りした女の人の胸に粘土を塗りたくって型をとり
湯呑みを作る風習がわいの田舎にあったぞ

57 :名無しさん 2014/03/30(日)03:59:26 ID:64rKioVR3
高知の山奥の「いざなぎ流」見に行って来てよ
御幣(?)が凄い変わってて面白そうなんだ

59 :名無しさん 2014/03/30(日)05:29:05 ID:1aQhZPcN9
葬式での慣習で調べればすぐに地域もでるが、葬式の親族がお金をまくという慣習がある。
親族は遺骨を自分の家の墓まで持っていく時、
半紙に包んだお金(小銭だけでなく紙幣も)を歩きながらまく。
それを葬儀の参列者は拾うわけで、拾った人は縁起が良いらしい。
大体10~15年前まではあったことを記憶してる。最近は地元を離れてよくわからん。
子供達の中に自然発生したと思われるローカルルールで、
拾ったお金は今日中に使い切らないといけないという謎ルールがあった。

63 :名無しさん 2014/03/30(日)08:00:13 ID:ezuKchV5S
>>59
それ結構な地域で江戸時代から残ってる風習なんだぜ。
先頭の籠に入れといて振りまきながら歩く地域もあるとか

67 :名無しさん 2014/03/30(日)08:52:55 ID:jMHFOkJJy
闘牛や闘鶏が残るところはそれなりね研究対象になりそうね~

68 :名無しさん 2014/03/30(日)09:07:23 ID:Csps4n3XP
霞ヶ関にはそういうムラがたくさんあるよ

70 :名無しさん 2014/03/30(日)18:49:37 ID:gN9NHaCD6
とても気になる場所1

・富士山の麓の孤立した集落


富士山



71 :名無しさん 2014/03/30(日)18:52:34 ID:gN9NHaCD6
とても気になる場所2

・ちば 地図にない村


千葉県


72 :名無しさん 2014/03/30(日)19:02:57 ID:dxUTXuZFM
千葉県市原市にグーグルビューが入れないとこあったよな

74 :名無しさん 2014/03/31(月)22:39:35 ID:1AZ5bzlDJ
>>72
市原市はそんなに秘境な所はない。
そこはただの廃村。

75 :名無しさん 2014/04/01(火)12:07:49 ID:cOO5Dlq5E
なして死国に88カ所も寺がある理由ば知ると

コメント

このブログの人気の投稿

【三日間の幸福】寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。

土着信仰や風習に関する怖い話貼ってけ。

5億年ボタンを読んでから気持ち悪くなってきた