私はこの世の真理を解明しました


私はこの世の真理を解明しました
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1406601199/

1: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:33:19.28 ID:X51hKCVo0.net
この世の仕組みの全てを理解しました。もはやいつ死んでもいいです。

5: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:40:34.65 ID:X51hKCVo0.net
まずは、規定の概念である、ビッグバン理論についてお話しましょう。
ビッグバン発生以前は、時間も空間も存在しない世界だった、と言われています。
ただの無限のエネルギー(真空のエネルギー)のみがあったということです。
しかし、この始まりという概念を持ち出すと、始まりの前を考えなければいけなく
なります。この世界には、始まりも終わりもないのです。地球のように星が球体であれば
ぐるりと回って、もとの位置に戻るように、この時空も閉じた世界の中でループしているのです。



6: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:41:44.76 ID:pgQHGnTb0.net
え?ビッグ版の前は時空があったんじゃないの?
時間と空間が融合してる場所のこと

11: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:46:42.83 ID:X51hKCVo0.net
>>6
ビッグバン以前には、時間も空間もエネルギーも物質もひとつだった状態だった。
そこから、世界は分化していった。

8: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:44:36.35 ID:X51hKCVo0.net
時空がループしているということは、時間と空間がループしていると
いうことです。
つまりこの世界は、時間の経過と共に動いているように見えますが、それは
錯覚で、実は1枚絵の世界を視点をずらして、たどっているに過ぎないのです。

14: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:48:52.59 ID:X51hKCVo0.net
ビッグバン発生のメカニズムについて私は宇宙物理学者ではないので仮説なのだが、
何らかの理論的根拠に基づいてビッグバンが発生する。
ビッグバンとは有の存在であってビッグバンが発生する原因となるクォークスープ
がそこに存在している時点でもはや無の状態とはいえない。

15: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:49:39.69 ID:iRLypEmY0.net
>>14
なるほど

16: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:50:38.94 ID:X51hKCVo0.net
完全に無の状態からいつどの瞬間どういった原理で有に切り替わったのかは分からないが
これが偶然ではないことは明白です。何もない状態であることは偶然が起こりうる
起爆剤すらも存在しえないからです。
例に出して簡単に解釈すると、「無の状態が100万年続くと有になる」
という人類が見出していない法則があったとします。

18: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:53:41.05 ID:X51hKCVo0.net
この時、数学的根拠に基づいてビッグバンが発生し宇宙が誕生しました。
この現象が他宇宙で発生したとしても、その際の質量やエネルギーその他、
塵一つに限ってまでまったく同じになることは間違いないです。何故なら
いつ何時でも1+1=2であって、1+1=2.01になることもまたないのですから。

19: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:56:51.88 ID:X51hKCVo0.net
つまり宇宙が何度誕生しても同じように爆発し同じように膨張し太陽と地球の
位置関係もまた同じように再現されるということです。
よって地球に生命が誕生する奇跡もまた同じように再現され、いずれ人類が誕生し
進化し自分(あなた)という存在が生まれる。
第1の宇宙でも第100の宇宙でも同じように自分(あなた)は誕生する。
これが、どういうことかというと、非常に恐ろしい真理を物語っているのです。

22: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:58:55.87 ID:X51hKCVo0.net
第100の宇宙にいる自分(あなた)と第099の宇宙にいる自分(あなた)は
一寸のくるいなく同じ行動をしている。
つまり自分(あなた)の行動は自分(あなた)の意思で行われているのではなく
はなから決まっていることなのです。
右に曲がる自分(あなた)はいても左に曲がる自分(あなた)は存在しない。
宇宙誕生と同時にすべて決まっているのだから。

23: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 11:59:08.64 ID:pgQHGnTb0.net
ちょっといい?

お前の言う真理って宇宙のことなの?

25: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:05:32.43 ID:X51hKCVo0.net
>>23
全てです。この世界の仕組みの全てです。

24: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:04:14.28 ID:X51hKCVo0.net
この世界は宇宙誕生から複雑化していき、物質の進化、無機物から有機化合物、そしてそれが生命体へと進化し、
そして人間につながりました。しかしこれもループする世界の中の一端であり、終わりと始まりを繰り返す(終わりも始まりもないのですが)
まるでメビウスの輪のような世界。有限の中の無限。この世界は所詮、一枚絵の世界であり、変化があるように見えて、変化はないのです。
ビデオの映像が何度再生しても同じ映像を繰り返すのと同じです。動いているように見えますが(動いてますが)それを構成する一枚一枚の絵
に変化はない。我々の世界もまた同じ。

33: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:23:06.70 ID:CcYL7Le4i.net
>>24
俺たちの「世界」というのは「地球」という惑星があるからこそ生まれるわけなんだが。
地球にも寿命があってそのうち近い未来無くなるっていう結論も今の科学でもう解明されてるし、みんなも漠然とだけどそれを理解してるよね。

あなたの理論では私達の世界は終わりと始まりを繰り返し、それは根本的になんの変化もないと言ってますが、地球という惑星がなくなったら私達の「世界」はどうなるのですか?

36: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:29:40.61 ID:X51hKCVo0.net
>>33
観測者が存在しない、世界が存在しているかどうかについては、アインシュタインが
ボーアに、月は私が見ていないときには存在していないのでしょうか?と聞いたとき
ボーアはそうだ、と言いました。この世界において、誰も観測していない事象は存在していない
と言えるかどうかの論争に、誰も観測していない知覚していない事象は、神が観測しているのだ
と・・まあ科学者が神の名を出していいかどうかは別として、誰も認識していなくても
とりあえず存在していると言えるでしょう。

29: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:10:05.57 ID:X51hKCVo0.net
それと、人はなぜ、自分とは違うのか、なぜ人と考えや、容姿が違うのか、
そして心、意識とはなんなのかというものをお教えしましょう。

30: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:12:05.56 ID:E/mE8mIG0.net
IFがないのか

32: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:15:12.98 ID:X51hKCVo0.net
>>30
はい、パラレルワールドという分岐は存在しません。
ラプラスの悪魔は否定されていますが、本当は、全部決まっているのです。

43: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:42:23.74 ID:xbDA+0sH0.net
IFないのかよ

46: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:47:25.70 ID:X51hKCVo0.net
>>43
過去が決まっているのと同じように未来も決まっているのです。
ビデオテープの映像を何度再生しても、同じ映像が流れるのと同じようにね。

48: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:55:17.99 ID:P0m6rNtEO.net
あるシナリオを繰り返し続けていると言うこと、そしてそのシナリオを解明したと言いたいのかな?

51: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 13:04:35.06 ID:X51hKCVo0.net
>>48
つまり、はじまりと終わりという概念自体が、間違っていると言いたいのです。
宇宙が誕生した、そして宇宙の終わり、という話になると、始まりの前は、終わりの後は
と永遠にいたちごっこになります。
そしてこれが、無限に広がるパラレルワールドといった解釈にもつながってしまうのです。始まりも終わりもない、閉じたループ世界と考えれば合点がいくのです。

31: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:13:11.28 ID:X51hKCVo0.net
人間は個性がありますね。万人に万人の考えがある。
人間の祖先は猿です。猿にも個性があります。
しかしそれは人に及ぶものではありません。
人よりも狭い範囲の個性です。猿をさらにさかのぼり、
哺乳類、爬虫類、魚類、そして原始的生命体へとつながります。
途中に昆虫や植物もありますね。
さて、昆虫や植物に個性は認められるでしょうか?おそらくほぼないでしょう。
進化の歴史をさかのぼるにつれて単純化していき、個性も埋没化していきます。

35: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:29:23.97 ID:CcYL7Le4i.net
>>31
しかもこれも訳わからん。
ストローマンもいいとこだろ。

有機物、植物、昆虫、魚類、鳥類、哺乳として
俺らは進化した結果「個性」や「自我」を持った訳だろ。
それを逆さに辿って植物には自我や個性が無いから俺らにも個性なんてなんてもんは無いっておかしいだろ。

37: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:32:30.91 ID:X51hKCVo0.net
>>35
>俺らにも個性なんてなんてもんは無い
そんなこと言ってませんよね?文章をよく読んでください。
むしろ全く逆のことを言っています。読解力が足りていませんと議論にもなりません。

41: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:37:06.94 ID:CcYL7Le4i.net
さて、昆虫や植物に個性は認められるでしょうか?おそらくほぼないでしょう。
進化の歴史をさかのぼるにつれて単純化していき、個性も埋没化していきます。

これって俺たちにの言う個性はあって無いようなものってことじゃないの?

44: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:45:12.90 ID:X51hKCVo0.net
>>41
特定の個体の、ふるまい、挙動の変化幅の度合いをもって、個性と
言うのです。

34: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:24:33.82 ID:X51hKCVo0.net
原始の生命体は、38億年前の地球の海で発生しました。リン酸や脂質、たんぱく質などの物質が相互に作用しあって、DNAを持つ生命体システムを作り出したのです。
ウイルスが関わっていたとも言われています。
さて、物質の挙動に個性はあるでしょうか。物質ごとに微妙な差異はあるかもしれません、それが個性につながる
でしょう。おそらくほぼないに等しいでしょうが、ごく微々たるところに個性があると思います。そして物質にもごく微々たる意思が存在しているのです。
物質は物資として永遠に存在しますが、そこに進化はありません。最初の物質(水素核、ヘリウム核)から分化(進化)していき、ある程度でそろったあとは、
止まってしまったのです。しかしこの世界はとどまることは許されません。必ず複雑化していきます、それが生命体であり、そして人間につながりました。
人間レベルになると、その物質としての振る舞い、挙動の幅が、ものすごく大きくなります。

42: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:41:40.87 ID:X51hKCVo0.net
原始的生物は、ほとんど個性のない、決まった行動をとるでしょう。
それが進化の過程を経ていくにつれて、複雑化していくわけです。
その挙動や性質が、いわゆる「自意識」や「心」と呼べる段階になるまで
複雑化したものが、どの生物からいえるのかは、わかりません。
クモヒトデなんかは、真ん中から真っ二つに切断すると、それぞれが再生して
独立した生命体として、再び動き回ります。これは、自意識や心があるとすると
おかしなことになります、つまり、単なる生物機械と言えるのです。

47: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 12:52:24.57 ID:X51hKCVo0.net
昆虫や植物なども遺伝子をつなぎ続けて、存在してはいるが、昆虫や植物は、
自分の存在を考える力をもたない。
ゆえに、単なる本能というプログラムのみで動く生物機械なのです。

60: 名も無き被検体774号+@\(^o^)/ 2014/07/29(火) 19:43:04.76 ID:X51hKCVo0.net
もうひとつ、おもしろい話をしましょう、生命誕生のメカニズムについてです。
有機化合物が相互作用によりRNA(DNAの前身)を作り出した、ということです
が、これが、かなりあり得ない原理になるのです。
どれくらいありえないかと言うと、ロボットが自分を作り出す設計図を、ロボット自身が
作り出しとでもいうべきか、いや、その「ロボット」と「設計図」が全く同時に出来上がったと
でもいうべき現象でしか、これは説明できないというのです。

70: 名も無き被検体774号+ 2014/08/01(金) 22:14:25.20 ID:BYp/XfmX/
とても興味深い話だ
確かに論理という手段は因果を論じるものであり
因果とは過去の事象をもとに未来を論じるもの、
故に何かを存在させるには何かを理由としなければならない
原因をずっと突き詰めていくとこの壁にぶち当たる
永遠に問いは続くのだ
だから循環参照(お互いがお互いの原因と結果を補い合う関係)
あるいは1の言う通り始まりなどなく終わりもない、ループ状態であると考える
しか問いを終わらせることが出来ない

コメント

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

【三日間の幸福】寿命を買い取ってもらった。一年につき、一万円で。

土着信仰や風習に関する怖い話貼ってけ。

5億年ボタンを読んでから気持ち悪くなってきた